がんの早期診断・治療ほか高齢者疾患を中心に地域に根づいたふれあいの医療を目指しています。

『都志見病院では安心して子育てをしながら看護師としてのスキルアップが目指せます』

 都志見病院に入社して9年目になりました。現在は2歳の男の子のママ・看護師・主婦の3足のわらじを履いて生活しています。同じような環境の方ならご想像がつくと思いますが毎日てんやわんやです。
 そんな中でも私が安心して子育てをしながら看護師を続けられているのはこの病院だからだと思っています。妊娠が分かった時から部署異動や業務内容の相談をさせていただいたのですが、 病棟の仲間をはじめ看護師長や看護部長に配慮いただき安心して出産を迎えることができました。
 今は子どもが幼いので医療療養型病棟で常日勤として働いています。日勤のみという選択ができ常勤として働けるのでとても助かっています。 育児休暇から復帰して、毎日『保育園から電話がかかってきたら申し訳ない…』と思いながら仕事をしていましたが、 「みんなお互い様だよ」「今はしょうがないよ、気になるだろうけどママは1人なんだから子どものそばにいてあげて」と優しい言葉で送り出してくれました。 出勤時には「もう出てきて大丈夫?」「何かあったらすぐに言ってね」など温かい言葉で迎えてくれる環境で安心して子育てする事ができています。
 保育園は徒歩1分の場所にあり、病院管轄なので同じ年齢位の子どもがいる仲間がいるため、育児のことをお互いに相談できて心強いです。病院から保育料の補助もあり金銭面でも助かっています。 仕事の面では、看護師として働きながら看護学生の実習指導も担当していて、今後はスキルアップ、キャリアアップをするべく終末期ケア専門士の資格取得を目指して勉強中です。 子育て真っ只中で院外研修への参加は難しいですが、家族の協力もあり、院内研修やEラーニングを利用して学んでいます。
 これからも安心して子育てをしながら仕事を続け、スキルアップ、キャリアアップを目指して頑張っていきたいと思います。 私と同じように子育てをしながら仕事や勉強に頑張る仲間が増えていけばいいなと思っています。



『認定看護師を目指す方へ』

 1993年9月より医療法人医誠会都志見病院に就職し、泌尿器科、整形外科、外科、内科、脳神経外科病棟を経験しました。 2007年4月よりICTメンバーとして活動する事となりましたが、色々な場面で知識不足を感じることが多くありました。 それが負けず嫌いな性格である私が感染管理認定看護師教育課程で学ぶことを決心したきっかけとなり、2012年に感染管理認定看護師免許を取得しました。
 当院は、認定看護師の資格取得にあたり入学金・授業料は全額、交通費などは病院の一部負担となり、 研修も勤務扱いで給与の支給もありますので経済的な不安もさほど感じることが無く学ぶことができました。
 現在は感染制御部に所属し、院内ラウンド、サーベイランス、研修会の開催などを行い、院内での感染防止対策に日々取り組んでいます。 また、要望があれば圏域内の施設にも出向き、地域の感染対策の向上にも力を入れています。
 専門知識を活かし患者さんに安全な医療を提供し、また職員にとっても安全な職場環境を整えることができるように頑張っています。 一緒に働く仲間が増え、もっと多くの認定看護師が増えることを願っています。